子どもの「お泊り」許可する?



これは、私の周りでも話題になり、とある有名な育児系の掲示板でも
時々スレッドが立つものです。
我が家の場合は、小学校の頃は「お泊り会」をしたことがあります。
ただ、子どもがあちこちに声をかけてきて、人数が多くなってしまった
り、それほど親しくもない子も来てしまった、親が、我が子がうちに
泊まるのを知っているのだろうか?と、ギモンになったこともありました。



子どもたちは偏食が多く、出されたご飯を食べないとか、
お風呂を使うにしても、他所のおたくのものであるという自覚がなかったり…。
ウチの子も他所でこうなのか、と、暗澹たる気持ちになりました。

で、中学に入ったらどうなったかという話ですが。
うちの子の中学は、「外泊禁止」という校則があります。
校則で決まっているということは、過去に絶対問題があったからなのです。
うちの子の学校ではなくても、どこかで問題があったに違いありません。



具体的にどういう問題があるか、というと、小学校も高学年以降になると、
子供同士は友達でも、その子どもの親との交流はぐっと減ります。そのため、
子供同士が勝手に約束をしていて、親の許可を取っていないケースがあります。

遅くまでごそごそしていたり、夜中に抜け出して遊んでいたり、と言う問題行動
を起こすということも。人数が集まると気が大きくなってしまうようです。
各家庭の価値観の違いがぶつかるのも悩みの種。お泊りを許可するのであれば、
親同士の連絡は密にしたほうがよいです。(外泊許可をしている方は、
「夕食、お風呂は自分の家で」「親に言ってくる」など約束を決めています)

inserted by FC2 system